2009年06月16日
躾。。。
中学生になった息子
これからは、何でもさせてみようと思い
まずは制服のアイロンがけから。。。
ぶきっちょながらも
一枚二枚となんとか仕上げました
よく見ると、二重線になってたりするんだけど
これも学習?
あと、休日のトイレ掃除は彼の担当に
そしたら机にこんなの貼られてます

これからは、何でもさせてみようと思い
まずは制服のアイロンがけから。。。
ぶきっちょながらも
一枚二枚となんとか仕上げました
よく見ると、二重線になってたりするんだけど
これも学習?
あと、休日のトイレ掃除は彼の担当に
そしたら机にこんなの貼られてます

相変わらず、机の上は散らかったままで
『おまえは小学生かっ!』と突っ込みもいれたくなりますが
やる気は見られるので・・・・
12年間、王子様で育った彼は
朝ご飯のパンをトーストするどころか
レンジでチン♪もしません
目の前に出てくるのを待ってます
はいっ、そうです
今までさせてなかったので何一つ出来ません
娘が生まれてからは
手のかかる比重がこちら側にきてるので
これからは息子にも色々とお手伝いを
頑張ってもらおうと思います
これからの時代
男子も家事の一つくらいできないと
やってられませ~んよね?
Posted by ハイジマンマ at 11:42│Comments(13)
│家族
この記事へのコメント
どうかその調子で、心を鬼にして息子さんの為に頑張ってください!
と言いますのも、うちの父さんがずっと何もしないで育てられたようで、今になって私が躾中。。。
大人になってから教えるのは、ストレス溜まりますぅ・・・。
だからヤングなうちに(笑)仕込んでおく姿勢は、とっても応援します!
私が倒れても、生き抜いてもらおうと思ったら、鬼嫁と言われようが何でもやってもらわないとね!
と言いますのも、うちの父さんがずっと何もしないで育てられたようで、今になって私が躾中。。。
大人になってから教えるのは、ストレス溜まりますぅ・・・。
だからヤングなうちに(笑)仕込んでおく姿勢は、とっても応援します!
私が倒れても、生き抜いてもらおうと思ったら、鬼嫁と言われようが何でもやってもらわないとね!
Posted by HIRO♪ at 2009年06月16日 13:21
うちも子どもたちに何もさせていないほうかも・・
させるよりも自分でやったほうが早いっと思う気持ちが大きいので、さっさとやっちゃうんですよね(ーー;)
させるよりも自分でやったほうが早いっと思う気持ちが大きいので、さっさとやっちゃうんですよね(ーー;)
Posted by ☆華☆ at 2009年06月16日 14:17
そうよ!!そうよ~!!
何でも一通り出来るようにしとかないと!!
長男可愛さで、何にも出来ない~では、いつか近い将来、彼が困ります。
早い内から少しずつ、誉めて持ち上げて↑↑↑その気にさせて、身につけさせないと・・・ね(^_-)-☆
我が家も、掃除・洗濯・食事作り・片付けは一通り3歳なったらお手伝いさせてます。みんな。
だから、私が風邪やなんかでダウンしても、しっかり代役頑張ってくれますよ(*^^)v
でも、お兄ちゃんエライね。思春期迎えて難しくなるお年頃なのに、お手伝いやろう!!という気になってくれるって。
今からでも全然遅くないよ~!!がんばれーお母さん。&お兄ちゃん。!(^^)!
何でも一通り出来るようにしとかないと!!
長男可愛さで、何にも出来ない~では、いつか近い将来、彼が困ります。
早い内から少しずつ、誉めて持ち上げて↑↑↑その気にさせて、身につけさせないと・・・ね(^_-)-☆
我が家も、掃除・洗濯・食事作り・片付けは一通り3歳なったらお手伝いさせてます。みんな。
だから、私が風邪やなんかでダウンしても、しっかり代役頑張ってくれますよ(*^^)v
でも、お兄ちゃんエライね。思春期迎えて難しくなるお年頃なのに、お手伝いやろう!!という気になってくれるって。
今からでも全然遅くないよ~!!がんばれーお母さん。&お兄ちゃん。!(^^)!
Posted by いっちゃん♪
at 2009年06月16日 14:30

私が小さいころ母に色々やらされました。洗濯・料理・掃除
今考えれば・・・・ありがとって感じです。
色んな手伝いをやればそれだけ経験値が増えます・・・・RPGのゲームみたいですけど(笑)
今考えれば・・・・ありがとって感じです。
色んな手伝いをやればそれだけ経験値が増えます・・・・RPGのゲームみたいですけど(笑)
Posted by だんぱち彦 at 2009年06月16日 15:03
ハイジマンマさん♪
ハイジマンマさんとは、高校卒業以来お会いしていないし・・・
私の中では、あの可愛いハイジマンマさんが中学生の
ママだなんて・・・って未だに想像が付きません(お互い様だね)
長男くん、素直でかわいいねぇ~(*^_^*)
やる気があるのが良いよね♪
私は、当り前の事だけど・・・
何事も少しずつ上手になって行くんだ~って育児して気づかされました。お手伝は、する方もさせる方もそれが習慣付くまで根気勝負だから頑張ってね。小学校までは、手を掛け、中学からは、目を掛け、声を聞いてあげられたらなぁ~なんて思いますよ。でも、実際は、口がでますが・・・
ハイジマンマさんとは、高校卒業以来お会いしていないし・・・
私の中では、あの可愛いハイジマンマさんが中学生の
ママだなんて・・・って未だに想像が付きません(お互い様だね)
長男くん、素直でかわいいねぇ~(*^_^*)
やる気があるのが良いよね♪
私は、当り前の事だけど・・・
何事も少しずつ上手になって行くんだ~って育児して気づかされました。お手伝は、する方もさせる方もそれが習慣付くまで根気勝負だから頑張ってね。小学校までは、手を掛け、中学からは、目を掛け、声を聞いてあげられたらなぁ~なんて思いますよ。でも、実際は、口がでますが・・・
Posted by Coco Channel
at 2009年06月16日 15:25

自分の場合は掃除・洗濯・炊事 何でもござれ~です
何でもさせる事はいいと思いますよ
将来長男君の為に絶対役立ちます!
何でもさせる事はいいと思いますよ
将来長男君の為に絶対役立ちます!
Posted by ひろき at 2009年06月16日 20:09
おぉ!!
アイロン掛けにトイレ掃除ですか。息子さんエライなぁ♪なんだか嫌々ではなく楽しんでやっていそうな感じでいいですね☆
これからますますいい男に成長するんでしょうね〜★
アイロン掛けにトイレ掃除ですか。息子さんエライなぁ♪なんだか嫌々ではなく楽しんでやっていそうな感じでいいですね☆
これからますますいい男に成長するんでしょうね〜★
Posted by おっこ at 2009年06月17日 07:37
●HIRO♪さん●
うちの夫も、長男様で義父母にはそれはそれは大切に育てられたようで・・・・わたくしも夫育てに邁進中でございます^^;
大人になってからでは、手遅れ???毎日かなり面倒くさいです(汗
なので、息子にはこれからでも頑張ってもらわないと、将来のお嫁さんに怒られたくないので・・・(^m^)
HIROさんのおっしゃるとおり、一人でも生きていける術を身に付けて欲しい
●☆華☆さん●
うちも同じく、言うより先にちゃっちゃとやってしまいます^^;
教えながらさせるより、自分でやった方が確かに早い!
でも、それでは自分も難儀するだけだし子供にとってもいい事ないよね
根気よくさせてみて、親は見守るしかないか~
●いっちゃん♪さん●
であるよね(^^)b
え~いっちゃんさんちはお手伝い3歳からですか!はやっ
うちが遅いのか?
息子が幼少の頃は義父母と住んでたこともあり、ばあちゃんが手取り足取りで面倒見てくれたのでその影響?も多々ありでして^^;
今からでも大丈夫かね?とも言ってられなくて
将来のためにも息子に頑張ってもらうしかないですね!!!
●だんぱち彦さん●
うちも実家が商売してて、4人兄弟と言うこともあり、自分の事は全部自分でしないと誰もやってくれなかったので・・・・
それはそれで良かったな~と今は感じてます
一人っ子の時は、どうしても手をかけすぎてしまいますね^^;
いずれは、台所にも立ってもらおうかと思ってますが。。。どうでしょう
●Coco Channelさん●
わたし、Cocoさんが思ってるようなふわふわママじゃないですよ
がさがさーでうふそーな毎日バタバタとおかーしてます^^ヾ
息子は素直なとこはいんだけど、のんかーでさ(ーー;)
もっとこう、競争心とか欲を持って欲しいところ。。。
確かに、これからの思春期は『目をかけ、声を聞いてあげられるように』、私にも心の余裕がないとダメよね!
なんせ、ありんこぐらいの気持ちなんで・・・・^^;
育児&育自ともにファイトーだ~ね^^v
●ひろきさん●
そうなんですよ~彼自身のためにもと思い、一通りの家事全般を教えていこうかと思ってます!
あくまでも、私がしたくないわけじゃないと言い聞かせつつ・・・
根気強く、叩き込んでいきます^^v
●おっこさん●
今のところ。。。反抗はしてこないので、褒め上げながらさせていこうかと!
お願いすれば、やってはくれるので助かります
ただ、待ちきれずにあたしがついついやってしまうのでダメなんですよ
家事できる男子ってかっこいいよね~♪
どんどん教え込まなきゃ!!!
うちの夫も、長男様で義父母にはそれはそれは大切に育てられたようで・・・・わたくしも夫育てに邁進中でございます^^;
大人になってからでは、手遅れ???毎日かなり面倒くさいです(汗
なので、息子にはこれからでも頑張ってもらわないと、将来のお嫁さんに怒られたくないので・・・(^m^)
HIROさんのおっしゃるとおり、一人でも生きていける術を身に付けて欲しい
●☆華☆さん●
うちも同じく、言うより先にちゃっちゃとやってしまいます^^;
教えながらさせるより、自分でやった方が確かに早い!
でも、それでは自分も難儀するだけだし子供にとってもいい事ないよね
根気よくさせてみて、親は見守るしかないか~
●いっちゃん♪さん●
であるよね(^^)b
え~いっちゃんさんちはお手伝い3歳からですか!はやっ
うちが遅いのか?
息子が幼少の頃は義父母と住んでたこともあり、ばあちゃんが手取り足取りで面倒見てくれたのでその影響?も多々ありでして^^;
今からでも大丈夫かね?とも言ってられなくて
将来のためにも息子に頑張ってもらうしかないですね!!!
●だんぱち彦さん●
うちも実家が商売してて、4人兄弟と言うこともあり、自分の事は全部自分でしないと誰もやってくれなかったので・・・・
それはそれで良かったな~と今は感じてます
一人っ子の時は、どうしても手をかけすぎてしまいますね^^;
いずれは、台所にも立ってもらおうかと思ってますが。。。どうでしょう
●Coco Channelさん●
わたし、Cocoさんが思ってるようなふわふわママじゃないですよ
がさがさーでうふそーな毎日バタバタとおかーしてます^^ヾ
息子は素直なとこはいんだけど、のんかーでさ(ーー;)
もっとこう、競争心とか欲を持って欲しいところ。。。
確かに、これからの思春期は『目をかけ、声を聞いてあげられるように』、私にも心の余裕がないとダメよね!
なんせ、ありんこぐらいの気持ちなんで・・・・^^;
育児&育自ともにファイトーだ~ね^^v
●ひろきさん●
そうなんですよ~彼自身のためにもと思い、一通りの家事全般を教えていこうかと思ってます!
あくまでも、私がしたくないわけじゃないと言い聞かせつつ・・・
根気強く、叩き込んでいきます^^v
●おっこさん●
今のところ。。。反抗はしてこないので、褒め上げながらさせていこうかと!
お願いすれば、やってはくれるので助かります
ただ、待ちきれずにあたしがついついやってしまうのでダメなんですよ
家事できる男子ってかっこいいよね~♪
どんどん教え込まなきゃ!!!
Posted by ハイジマンマ
at 2009年06月17日 13:06

息子くん、トイレそうじを「すること」じゃなくて
「やろう」って書くところが何かいいな~^^
私の主人は義母が働いていたから必然的に
自分の事は自分でするようになったそうです^^
「する人がいる」からやらないだけで
やりだしたらきっと出来ると思います^^
私の父は何もしない人でしたが、母に先立たれて
娘に家を出られて^^; 65から家事をするようになりました^^
だから今からでも全然遅くないと思いますよ~!
「やろう」って書くところが何かいいな~^^
私の主人は義母が働いていたから必然的に
自分の事は自分でするようになったそうです^^
「する人がいる」からやらないだけで
やりだしたらきっと出来ると思います^^
私の父は何もしない人でしたが、母に先立たれて
娘に家を出られて^^; 65から家事をするようになりました^^
だから今からでも全然遅くないと思いますよ~!
Posted by いのり at 2009年06月18日 14:06
●いのりさん●
トイレ掃除をすれば、遊びに行ける~ぐらいの気持ちだと思います^^ヾ
文句いわずにやるだけまだまし?かな
そうね、さささ~と全部やってしまう私も悪いのよね~^^;
やらなければやってくれるかな???
うちんなかが、すごい事になりそうだけど。。。。(><)
それも見守りの気持ちでガマン勝負か~~~ガンバレ^^vあたし
トイレ掃除をすれば、遊びに行ける~ぐらいの気持ちだと思います^^ヾ
文句いわずにやるだけまだまし?かな
そうね、さささ~と全部やってしまう私も悪いのよね~^^;
やらなければやってくれるかな???
うちんなかが、すごい事になりそうだけど。。。。(><)
それも見守りの気持ちでガマン勝負か~~~ガンバレ^^vあたし
Posted by ハイジマンマ
at 2009年06月18日 14:55

張り紙可愛い~~~(●^o^●)
息子くんに萌え~~~です(>_<)
息子くんに萌え~~~です(>_<)
Posted by hiiromama
at 2009年06月19日 00:19

息子くんえらぃ!
自主的に張り紙を張るなんて!
また文章がいいですね!
やる気が伝わってきます♪
私もこんな男の子欲しいなぁ(*^^*)
そぅそぅ!
ハギレで帽子をプレゼントしようかと
今プチ企画立てていますよ♪
複数の方が欲しいと言ってくれたらですが笑
もしよかったら
ハイジマンマさんものぞいて見てくださいね☆
自主的に張り紙を張るなんて!
また文章がいいですね!
やる気が伝わってきます♪
私もこんな男の子欲しいなぁ(*^^*)
そぅそぅ!
ハギレで帽子をプレゼントしようかと
今プチ企画立てていますよ♪
複数の方が欲しいと言ってくれたらですが笑
もしよかったら
ハイジマンマさんものぞいて見てくださいね☆
Posted by chula*la*
at 2009年06月19日 16:40

●hiiromamaさん●
お返事遅くなりました<(__)>
萌え~~~ですかね^^;結構、面倒くさい男ですけど・・・
食べるもの好き嫌いも激しいですよ(ー。ー;)
そういう風に育てたの誰???ですけどね~^^ヾ
●chula*la*さん●
この張り紙見て、ばぁちゃんは大笑いしてました^^
『やる気があるだけおりこうさ~』って!孫には甘いです
プレゼント企画のお知らせありがとうございます♪
遅くなりましたが、早速覗きに行きま~す(^^)/^
お返事遅くなりました<(__)>
萌え~~~ですかね^^;結構、面倒くさい男ですけど・・・
食べるもの好き嫌いも激しいですよ(ー。ー;)
そういう風に育てたの誰???ですけどね~^^ヾ
●chula*la*さん●
この張り紙見て、ばぁちゃんは大笑いしてました^^
『やる気があるだけおりこうさ~』って!孫には甘いです
プレゼント企画のお知らせありがとうございます♪
遅くなりましたが、早速覗きに行きま~す(^^)/^
Posted by ハイジマンマ
at 2009年06月22日 13:38
