2009年05月14日
恐怖の。。。
今日は、保育園の初お弁当会
一応、それなりに作り。。。。ま。。した

前回のキャラ弁は反応がイマイチ
↑作り方次第だと突っ込まないで^^;
好きなものを食べやすく詰めてみました
棒状のふりかけおにぎり
ひじき入りの豆腐バーグonチーズ
マッシュかぼちゃ
えだまめ
さくらんぼ&みかん
まだまだスプーン使うよりも手づかみ
おにぎりをホットドッグのように
棒状にしたら喜んで食べてくれます
で、かわいい動物たちが
かくれんぼしてるようにおめかし←ごまかしともいう(^m^)
こんなもんですf^^;
これからさ~
研究すればいんでしょっ←逆切れ?
『あの~ハイジさん 今日のお弁当どんなですか
』

『そうだな~。。。。。』
今日の登園
バイバイこそしませんでしたが
泣かずに先生に抱っこされ
顔面引きつりながらも
私を見送ることが出来ました
よっしゃぁぁぁ
また、小さなステップ踏みだせたね
頑張れハイジ!
母さんも頑張れよ!てかっf^^;
一応、それなりに作り。。。。ま。。した
↑作り方次第だと突っ込まないで^^;
好きなものを食べやすく詰めてみました
棒状のふりかけおにぎり
ひじき入りの豆腐バーグonチーズ
マッシュかぼちゃ
えだまめ
さくらんぼ&みかん
まだまだスプーン使うよりも手づかみ
おにぎりをホットドッグのように
棒状にしたら喜んで食べてくれます

で、かわいい動物たちが
かくれんぼしてるようにおめかし←ごまかしともいう(^m^)
こんなもんですf^^;
これからさ~
研究すればいんでしょっ←逆切れ?
『あの~ハイジさん 今日のお弁当どんなですか

今日の登園
バイバイこそしませんでしたが
泣かずに先生に抱っこされ
顔面引きつりながらも
私を見送ることが出来ました
よっしゃぁぁぁ

また、小さなステップ踏みだせたね
頑張れハイジ!
母さんも頑張れよ!てかっf^^;
Posted by ハイジマンマ at 11:48│Comments(12)
│家族
この記事へのコメント
こんにちは☆
お弁当いぃですね♪
私の娘はまだ保育園にいれてないので、お弁当を持たした事がないんです(*><*)
キャラ弁って憧れますよね♪
お弁当いぃですね♪
私の娘はまだ保育園にいれてないので、お弁当を持たした事がないんです(*><*)
キャラ弁って憧れますよね♪
Posted by chula*la*
at 2009年05月14日 17:40

立派にかわいくて、よく考えられたお弁当だな~。。。と尊敬の気持ちで眺めちゃいましたよ。
私も、「練習しとくなら今から」と思ってるだけで、最初の一歩が出てきません。
形から入るべく、まずは・・・キャラ弁の本でも買ってみちゃおうかな。
でも本が完璧過ぎて更にやる気を失くすかも?!
ハイジちゃん、元気に帰ってきましたか?
登園の話聞いただけで泣けちゃうんですけど!マジで。(笑)
私も、「練習しとくなら今から」と思ってるだけで、最初の一歩が出てきません。
形から入るべく、まずは・・・キャラ弁の本でも買ってみちゃおうかな。
でも本が完璧過ぎて更にやる気を失くすかも?!
ハイジちゃん、元気に帰ってきましたか?
登園の話聞いただけで泣けちゃうんですけど!マジで。(笑)
Posted by HIRO♪
at 2009年05月14日 18:05

ハイジちゃん泣かずに登園!!
進歩ですねぇ。
お弁当も食べやすそうに作られていて
かわいい~(^。^)/
なんとなく以前よりおねえちゃんになったような
そんな感じがします
(*^。^*)
進歩ですねぇ。
お弁当も食べやすそうに作られていて
かわいい~(^。^)/
なんとなく以前よりおねえちゃんになったような
そんな感じがします
(*^。^*)
Posted by がちゃぴんママ
at 2009年05月14日 18:19

泣かずに登園!!
エライ!頑張ったのね~ハイジちゃん★
一歩ずつですねぇ♪
娘ちゃんの お弁当~vV
カワイーし、
動物たちの使い方もキュートですね♪
(*´∇`*)
娘ちゃんも喜んだでしょうね♪
エライ!頑張ったのね~ハイジちゃん★
一歩ずつですねぇ♪
娘ちゃんの お弁当~vV
カワイーし、
動物たちの使い方もキュートですね♪
(*´∇`*)
娘ちゃんも喜んだでしょうね♪
Posted by M at 2009年05月14日 21:40
お弁当作り お疲れ様です☆
恐怖の・・・って
全然(^O^bっすよ♪
動物もお上手に使ってるしぃ(^m^
彩りも、食べやすさも 完璧です!!
(これ以上、褒めたら研究しなくなるから、この辺で〜笑)
枝豆はよく豆を何個かピックにさしてるのを見るけど 可愛かったよ〜
まだ危ないかな(^^ゞ
来月も ガンバ(^O^)/'
私も ハイジさんがねぇねぇになって見えた〜^^
泣かないで登園も出来て
偉いぞぉ〜♪
今 一生懸命 成長してるんだろうね。
私は横に成長しちゃってるので
ハイジちゃんに負けないで
前に、前に 生きます=3
恐怖の・・・って
全然(^O^bっすよ♪
動物もお上手に使ってるしぃ(^m^
彩りも、食べやすさも 完璧です!!
(これ以上、褒めたら研究しなくなるから、この辺で〜笑)
枝豆はよく豆を何個かピックにさしてるのを見るけど 可愛かったよ〜
まだ危ないかな(^^ゞ
来月も ガンバ(^O^)/'
私も ハイジさんがねぇねぇになって見えた〜^^
泣かないで登園も出来て
偉いぞぉ〜♪
今 一生懸命 成長してるんだろうね。
私は横に成長しちゃってるので
ハイジちゃんに負けないで
前に、前に 生きます=3
Posted by スマイル at 2009年05月14日 22:16
ハイジちゃん、日焼けしました?^^
ほんと、大人っぽく見えますね~
キャラ弁って、子供がパッと見て喜ぶのは良いと思うのですが
食べやすさで考えたら、ハイジマンマさんのようなお弁当の方が
良いと思います。
おにぎりの形、私もよく悩みます。
今度 棒状にしてみようかな・・・
ほんと、大人っぽく見えますね~
キャラ弁って、子供がパッと見て喜ぶのは良いと思うのですが
食べやすさで考えたら、ハイジマンマさんのようなお弁当の方が
良いと思います。
おにぎりの形、私もよく悩みます。
今度 棒状にしてみようかな・・・
Posted by いのり at 2009年05月14日 22:26
ハイジちゃん何だかお姉ちゃんになったみたい!!
すごくお顔がしっかりしてきた感じですね~
キャラ弁・・・私も断念した一人なので(ーー;)
しかも年齢が低いと食べやすさも考慮しないといけないので、
難しいですよね~。
でも彩りや動物たちのバランもあってかわいいですよ~
次こそはお互い頑張りましょうね。
すごくお顔がしっかりしてきた感じですね~
キャラ弁・・・私も断念した一人なので(ーー;)
しかも年齢が低いと食べやすさも考慮しないといけないので、
難しいですよね~。
でも彩りや動物たちのバランもあってかわいいですよ~
次こそはお互い頑張りましょうね。
Posted by ☆華☆
at 2009年05月15日 08:59

可愛いお弁当♡
ハイジちゃんくらいの小さい子には、食べやすいのが一番いいのかもね(^_-)-☆
お互いに頑張ろうねぇ~(^o^)丿☆
「そうですね~」のショットはナ~イス(^O^)b
ハイジちゃんくらいの小さい子には、食べやすいのが一番いいのかもね(^_-)-☆
お互いに頑張ろうねぇ~(^o^)丿☆
「そうですね~」のショットはナ~イス(^O^)b
Posted by いっちゃん♪
at 2009年05月15日 13:28

●chula*la*さん●
キャラ弁。。。細かい作業が難しくて^^;見てるだけの方がいいかな~
今はまだ、食べやすさと食べるものを考えなきゃいけないので尚更
勉強が必要みたいf^^;
●HIRO♪さん●
まずは、形から入るタイプなのでとりあえず道具は揃えましたが。。。
やっぱり参考本がないとできないや~と思い、実は私も昨日、キャラ弁の本選びに行きましたよ~(^m^)
↑言えてる~本の中はどれも可愛すぎて完璧!
余計に凹むばかりです(_ _;)
●がちゃぴんママさん●
泣かないのはいいけど、顔面。。。。かなり引きつってます
笑顔でバイバイしてくれるまで後もう少しかな~
髪切って、お姉ちゃんみたいって言われてますよ
キャラ弁はもっとお勉強しますf^^;
●Mちゃん●
お弁当。。。喜んでくれたかはさて置き^^;食べられてました
動物のバランは、可愛く仕上げるのに便利ですよ
登園も、少しずつ進歩があって嬉しいな♪
そんなふうに、小さい体で学習していくんだろうね
●スマイルさん●
えぇ~あんまり誉めんでf^^;しかしぇふりんむんみたいだし
枝豆。。。可愛いピックがあるけど、まだ危ないかな~って
むしろ、自分で袋を潰して豆出したがるからね!
ねぇねぇなってきてるのかね~アンマーは嬉しいさ♪
昨日は、『抱っこされずにオモチャ遊びもしてたから調子いいな~』って見てましたよ~って先生から言われた
でも、お熱があるからと早めのお迎えでしたけど^^;
●いのりさん●
日焼けしたように見えますね^^
シャドーのせいかと。。。まだ園庭遊びはないようで、まっしら~してますよ
お弁当作り。。。。。ほんと悩みの種f^^;
喜ばせたい気持ちは山々なのに、技術がついていかなくて
もっと研究しなければです(汗
●☆華☆さん●
髪切ったせいかな~じぃばぁからも言われますよ
中味はまだまだフンデーワラバーですけど(ー"ー)
月一のお弁当で悩んでどうするって感じじゃない?
正直、料理は得意ではないので。。。
苦手意識が余計に邪魔してる←ただの言い訳f^^;
キャラ弁。。。細かい作業が難しくて^^;見てるだけの方がいいかな~
今はまだ、食べやすさと食べるものを考えなきゃいけないので尚更
勉強が必要みたいf^^;
●HIRO♪さん●
まずは、形から入るタイプなのでとりあえず道具は揃えましたが。。。
やっぱり参考本がないとできないや~と思い、実は私も昨日、キャラ弁の本選びに行きましたよ~(^m^)
↑言えてる~本の中はどれも可愛すぎて完璧!
余計に凹むばかりです(_ _;)
●がちゃぴんママさん●
泣かないのはいいけど、顔面。。。。かなり引きつってます
笑顔でバイバイしてくれるまで後もう少しかな~
髪切って、お姉ちゃんみたいって言われてますよ
キャラ弁はもっとお勉強しますf^^;
●Mちゃん●
お弁当。。。喜んでくれたかはさて置き^^;食べられてました
動物のバランは、可愛く仕上げるのに便利ですよ
登園も、少しずつ進歩があって嬉しいな♪
そんなふうに、小さい体で学習していくんだろうね
●スマイルさん●
えぇ~あんまり誉めんでf^^;しかしぇふりんむんみたいだし
枝豆。。。可愛いピックがあるけど、まだ危ないかな~って
むしろ、自分で袋を潰して豆出したがるからね!
ねぇねぇなってきてるのかね~アンマーは嬉しいさ♪
昨日は、『抱っこされずにオモチャ遊びもしてたから調子いいな~』って見てましたよ~って先生から言われた
でも、お熱があるからと早めのお迎えでしたけど^^;
●いのりさん●
日焼けしたように見えますね^^
シャドーのせいかと。。。まだ園庭遊びはないようで、まっしら~してますよ
お弁当作り。。。。。ほんと悩みの種f^^;
喜ばせたい気持ちは山々なのに、技術がついていかなくて
もっと研究しなければです(汗
●☆華☆さん●
髪切ったせいかな~じぃばぁからも言われますよ
中味はまだまだフンデーワラバーですけど(ー"ー)
月一のお弁当で悩んでどうするって感じじゃない?
正直、料理は得意ではないので。。。
苦手意識が余計に邪魔してる←ただの言い訳f^^;
Posted by ハイジマンマ
at 2009年05月15日 14:09

●いっちゃん♪さん●
先生~どうしたらいいですか?こんなもんしかできませんけど^^;
料理本とにらめっこしててもダメよね~
そうだね、ぶっつけ本番だけじゃなく、まず試作から始めよう
今ごろ気付く。。。
先生~どうしたらいいですか?こんなもんしかできませんけど^^;
料理本とにらめっこしててもダメよね~
そうだね、ぶっつけ本番だけじゃなく、まず試作から始めよう
今ごろ気付く。。。
Posted by ハイジマンマ
at 2009年05月15日 16:16

>苦手意識が余計に邪魔してる
うんうん!!分かります(o ̄∇ ̄)
やっぱり料理のできる人ってもともと才能とセンスがあるのでしょうかね~。
私は全くセンスがないので、毎回本に手助けしてもらってます。
うんうん!!分かります(o ̄∇ ̄)
やっぱり料理のできる人ってもともと才能とセンスがあるのでしょうかね~。
私は全くセンスがないので、毎回本に手助けしてもらってます。
Posted by ☆華☆
at 2009年05月15日 22:45

●☆華☆さん●
↑でしょ~同盟組もう!なんでよっ^^;
出来る人は、アレンジレシピがすごい
応用が利くっていうの?うちは、ワンパターンになりがちで。。。
いつも実家や親戚からの貰い物(野菜など)が多くて、使い切るのに四苦八苦してます(汗
↑でしょ~同盟組もう!なんでよっ^^;
出来る人は、アレンジレシピがすごい
応用が利くっていうの?うちは、ワンパターンになりがちで。。。
いつも実家や親戚からの貰い物(野菜など)が多くて、使い切るのに四苦八苦してます(汗
Posted by ハイジマンマ
at 2009年05月16日 11:34
