2009年05月02日
どうしてる?
今朝の寝グセ
スゴイ爆発

『いただきまーす』
きちんと手を合わせてするようになりました
いつもの手作りバナナマフィン
ネーミングはいいけど
バナナと豆乳とホットケーキミックス混ぜて焼いただけのもの
卵とバターは無しです
おやつ時にりんごしりしりー(すりおろし)あげたりしますが
そのとき洋服に付いたシミがなかなか落ちません
他のシミは少し揉み洗いすれば落ちるのに
りんご果汁だけは絶対に落ちません

①すぐにお湯で揉み洗い
②漂白剤(色柄用)を直接染み込ます
③タワシで軽くこする
これだけしても
ぜんぜんダメ
自分食べが始まり
汚すのは仕方ないけど。。。。
エプロン着けさせようとすると
嫌がって脱ぎ取るし
りんご果汁のシミ取り
いい方法があったら教えて欲しい
スゴイ爆発

きちんと手を合わせてするようになりました

いつもの手作りバナナマフィン
ネーミングはいいけど
バナナと豆乳とホットケーキミックス混ぜて焼いただけのもの
卵とバターは無しです
おやつ時にりんごしりしりー(すりおろし)あげたりしますが
そのとき洋服に付いたシミがなかなか落ちません

他のシミは少し揉み洗いすれば落ちるのに
りんご果汁だけは絶対に落ちません

②漂白剤(色柄用)を直接染み込ます
③タワシで軽くこする
これだけしても
ぜんぜんダメ

自分食べが始まり
汚すのは仕方ないけど。。。。
エプロン着けさせようとすると
嫌がって脱ぎ取るし

りんご果汁のシミ取り
いい方法があったら教えて欲しい
Posted by ハイジマンマ at 11:19│Comments(3)
│家族
この記事へのコメント
りんごのシミを全く気にした事がない私・・・・。
どちらかと言うと、バナナを握りつぶして服につけた時の方が、ブルーな気持ちになるのですが、何かいい方法ありませんかねー?
りんごの解決策も思いつかないのに、逆に質問しちゃって申し訳ありません・・・。(T_T)
どちらかと言うと、バナナを握りつぶして服につけた時の方が、ブルーな気持ちになるのですが、何かいい方法ありませんかねー?
りんごの解決策も思いつかないのに、逆に質問しちゃって申し訳ありません・・・。(T_T)
Posted by HIRO♪
at 2009年05月02日 15:37

水疱瘡もひどくなさそうで元気そうで^^ 良かったですね!
りんごのシミ・・・
私もあまり気にしたことはないです。
意味不明なシミが一杯で^^;
酵素系の漂白剤は、お湯で溶かして少し泡立ててから
使うと少しは効果が高くなると思います。
つけおきしてもダメなのかな・・・
でも、ハイジちゃん、頭爆発してても、シミついてても
可愛い^^
りんごのシミ・・・
私もあまり気にしたことはないです。
意味不明なシミが一杯で^^;
酵素系の漂白剤は、お湯で溶かして少し泡立ててから
使うと少しは効果が高くなると思います。
つけおきしてもダメなのかな・・・
でも、ハイジちゃん、頭爆発してても、シミついてても
可愛い^^
Posted by いのり at 2009年05月02日 16:54
●HIRO♪さん●
あ~バナナ潰しね~^^;うちもします
ご飯でも何でも粘土遊びから始まってお口に入れてますよ(ーー;)
この時期は仕方ないですかね?
洋服のシミぐらいでブツブツ言ってるのも何だかな~って思えてきましたf ^^;
●いのりさん●
部屋が散らかってるのは気にならないのに、↑こういうのスゴク気になります^^;
わたし掃除洗濯大好き人間なので、汚れてることにはかなり抵抗あり
大雑把なO型ですが、変なところでA型ぽいかも
語弊がある言い方だけど。。。。。(^m^)
あ~バナナ潰しね~^^;うちもします
ご飯でも何でも粘土遊びから始まってお口に入れてますよ(ーー;)
この時期は仕方ないですかね?
洋服のシミぐらいでブツブツ言ってるのも何だかな~って思えてきましたf ^^;
●いのりさん●
部屋が散らかってるのは気にならないのに、↑こういうのスゴク気になります^^;
わたし掃除洗濯大好き人間なので、汚れてることにはかなり抵抗あり
大雑把なO型ですが、変なところでA型ぽいかも
語弊がある言い方だけど。。。。。(^m^)
Posted by ハイジマンマ
at 2009年05月02日 18:12
