2009年04月09日

お返しケーキ

昨日は、新一年生の入学祝が6箇所
夫と手分けしてお祝いに参加

やんばるだけかな???
新一年生のいるご家庭では
結構大きな家祝いをするところが多く
うちの親戚宅では
庭先に運動会テントまで張り
ヒージャー汁&中味汁でもてなしてました



アルコールが入ると決まって時間を守ってくれない夫のせいで
帰宅時間がかな~り遅くなってしまいガ-ン
うちの娘さん、微熱と咳のため園をお休みさせました汗


大人時間についつい合わさせられてしまう子供達
新学期そうそうダメですね^^;

リズム作り気をつけようと思いながら
ここの所、夜行事の多い我が家です

なので、気持ちがなかなか落ち着けませんタラ~
といいつつも。。。ブログする余裕はあるようで^^;



昨日頂いたお祝い返しの中に
オサレなケーキ箱が。。。


お返しケーキ
名前忘れてしまいましたが
名護市宇茂佐にある
美味しくてオサレと噂のケーキ屋さんのものです
さすが、ボックスもラッピングも可愛いです

早速、チョコパウンド頂きました
くるみが入ってて、もっちりビターな大人味

もう一つのチーズぽいのも気になるけど
『これは残しておいて』と夫に言われてるので
夜デザートのお楽しみにします♪赤



同じカテゴリー(すきなもの)の記事
し・あ・わ・せ
し・あ・わ・せ(2010-01-28 11:35)

お気に入り
お気に入り(2010-01-27 14:19)

手作り市
手作り市(2010-01-25 10:28)

どんだけ。。。
どんだけ。。。(2010-01-19 11:27)

朝ごはん
朝ごはん(2010-01-13 13:38)

期間限定
期間限定(2010-01-13 13:24)


Posted by ハイジマンマ at 13:34│Comments(9)すきなもの
この記事へのコメント
わぁ~美味しそうなケーキ!
私なら 2つとも、ペロッ!と食べれそうです♪

ヒージャー汁…
好き嫌いのあまり無い私ですが、
ヤギだけは…ダメです。(´□`;)
ウチの方も、親戚で入学祝いが続いてます!
春ですねー♪
Posted by at 2009年04月09日 14:17
旦那さんの叔母の家も宇茂佐にあります!!

レストラン・フリッパーの近くですが、そのケーキ屋さんはどの辺ですか?
叔母も美味しいものアンテナすごく張りめぐらせているので、今度話してみます(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪ at 2009年04月09日 16:03
ケーキ美味しそうですね(≧▽≦)/

うちも今回は入学祝いが8ヶ所もありました。

さすがに平日に名護には行けないので、先週末に友人に預けておきましたが・・・。

こんなに多いと回るのも大変ですよね~

お疲れ様でした
Posted by ☆華☆☆華☆ at 2009年04月09日 16:26
こんばんゎ。
初めてコメントしますが
ハイジちゃんが可愛すぎて
す~み~してました(´∀`∩)

名護にお住まいなんですか?
私は中部在住ですが主人の実家が名護で
しかも昨日は姪っ子の入学祝いで
同じくに庭でヒージャーパーティーだったらしく
主人はご機嫌で帰ってきました(;´∀`)
そのなかにはなんと16ヵ所まわった
つわもの?もいたそうです(;><)

長々とスミマセン・・・
これから可愛いハイジちゃん
覗きにきま~す♪
Posted by ジブリ at 2009年04月09日 20:28
えぇ〜〜
ヒージャーまであるの!
盛大な家祝いですね。
準備が大変そう(汗

この辺り(どの辺り?)はしないですね↓
家族でお祝いするぐらいだと・・・

そうそう!
ついつい親の都合で 子供のリズムを崩しちゃうんですよね><
大丈夫ですか?
酷くならないうちに大事にしてくださいね^^

ケーキ。。。。。
お友達の子供の入学祝いにと
昨日は シフォンケーキ
今日は ロールケーキを
焼いたんだけどさ
二つとも初挑戦だったから?見事に失敗(泣
てか いきなり難しいのを選んだ人が悪いか。。

そのケーキも今は美味しそうに感じないってば〜
ティラミスがあったら・・・微妙(^^ゞ
Posted by スマイル at 2009年04月09日 20:34
はじめまして♪ 名護にこんなステキにラッピングするケーキ屋さん・・、あるんですねッ!食べてみたい!おいしそ~・・・

私も名護人です^^♪ また遊びに来ま~す
Posted by mimmim at 2009年04月09日 21:59
まずはお兄ちゃん、中学入学おめでとうございます!
制服を着た後姿は、のんかーには見えないですよ~^^;

入学祝で庭でヒージャー汁! 太っ腹ですね!!!
卒業祝が楽しみ?・・・^^;

この時期、うちも夜のお出かけが続いたりで
息子にゴメンねって思います。
今日も眠そうで大騒ぎしてしまって、大変でした^^;
Posted by いのり at 2009年04月09日 23:58
お疲れ様でした☆
盛大にお祝いするんですね〜!スゴイ(*^O^*)初めて聞きました。テントまで張って、ヤギ汁も出るんですね〜。私、ヤギはまだ未経験です(><)
私は、15歳まで外国で育ったので、こういう習慣に関して無知に近いので、参考になります!!
Posted by おっこ at 2009年04月10日 10:33
Mちゃん♪
二つとも美味しかったです♪
私も好き嫌いはないけど。。。。ヤギだけは苦手(><)
息子は中味汁よりもヒージャー汁が大好きなので、何杯でも食べますよ~




いっちゃん♪さん♪
ケーキ屋の名前『Bonne Chance』さんです
ガストの交差点から屋部向けに100Mほど行くとローソンの交差点を左へ
200mほど進むと左手に白の大きなマンションがあります
そのマンションの1階角っこの小さなお店なので見逃しやすいかな
叔母さんが宇茂佐の方ならすぐに場所見付けられるかも




☆華☆さん♪
またまた8箇所は出費も大変だよね~^^;
名護は結構大きくお祝いしますよね
しかも、親戚だけでなく、職場仲間や模合メンバーまでだから。。。ひゅるるる~




ジブリさん♪
コメントありがとうございます^^
入学祝に16箇所も周るツワモノさんは、どちらの社長さん???
スゴイですね~お祝い金もハンパないね^^;
名護では新一年生の入学祝は、ちょっとしたパーティーだもんね
うちの息子も中一にしてヒージャー汁大好きなので、3杯ぐらい食べてたんじゃないかな
また、覗きに来てください^^




スマイルさん♪
新一年生の入学祝は、イベント的で準備班が大変です
『うちらも5年後だね~あなた達頑張らないと!』ってすでに義母にクギ刺されました^^;そこまで??
まだ熱と咳があるので、今日もお休みしてます
この知恵熱いつまで???
娘に先生とかお友達の話すると固まってるんですけど。。。
意味分かってる^^;
ティラミス。。。。。まだ言ってる^^




mimさん♪
コメントありがとうございます^^
お住まいも名護ですか???
最近は、やんばるにもおしゃれなカフェやパン屋さん&ケーキ屋さんが増えました
特に、宇茂佐から伊豆味にかけて、ブログでもよく紹介される店がたくさんありますよ
検索してみてね~(^.^)b




いのりさん♪
ホントは卒業祝いのほうを大きくしたいところだけど。。。。
やんばるでは、新一年生の入学祝を盛大にするところが多いです
いのりさん、ヒージャーは食べられる???私はダメ(><)
息子は中味汁苦手なのに、ヒージャー汁は何杯でもOKだよ
味覚も変わってます^^;
娘はしょっぱなから、お休み続いてます
知恵熱から咳コンコンまで出てきて。。。。いつになったら落ち着ける???





おっこさん♪
ヤギ刺しは味見したことあるけど、やっぱりダメで。。。
ヤギ汁はニオイから受け付けません(><)
ひゃぁぁぁ~おっこさん外国育ちなのね
ってことは。。。。英語なんて普通にしゃべってるとか
私なんて、短大まで英語勉強してるくせに、ヒアリングさえも怪しい^^;
英語は好きなので、また英会話とか習いたいです^^ヾ
Posted by ハイジマンマハイジマンマ at 2009年04月10日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。