2009年03月28日
美味しい。。。
お友達に
美味しくて体にやさしいランチに
連れてってもらいました~
Orbanic Cafe
LOHASプロデュース
『NOAH ノア』さんです
↑ポチッと

座敷&個室もあり(予約)お子連れでも大丈夫
向こう側に見えるのは座敷童子です
本日の日替わりランチプレート
デザートつき ¥1300

からだの内側から美しくなる玄米を中心に
旬の野菜や海藻類を使い
自然のエネルギーを食べるワンプレート
お肉に見えるのは、マクロビオティックの
グルテンミートと呼ばれるもので
大豆からできてます
コロッケ風になってるのも実は高野豆腐
玄米もやわらかく
それぞれ素材の味を生かしつつ
食べ応えのあるランチでした
お決まりのデザートは。。。
ベジフルスイーツのにんじんプリン

これは、娘に食べられました
一口だけ味見すると
にんじんの甘さとオレンジの香りでサッパリ味でしたよ
フリードリンク¥200をプラスすると
コーヒー&ハーブティ&薬草茶などが
何杯もおかわり自由です
その他にも
季節野菜の玄米カレーやキッズプレート
玄米豆乳リゾットなどもありました

友達の娘ちゃんケーキ前陣取り。。。
この二人、同級生なんですが(4ヶ月違い)
うちの娘、やっぱりちっちゃいです^^;

普通の住宅をゆったりくつろげるおしゃれなカフェにしてました
お庭にはウサギ小屋があり
かわいいウサちゃんが見れます
オーガニック商品各種、キッズ商品や雑貨等
農家直送新鮮有機野菜も販売されてました
場所は、住宅街で少し分かりづらいかもしれませんが
りゅうたん池の近くにくると看板があるので
それを頼りに。。。。
首里劇場のすぐ近くですよ~
美味しくて体にやさしいランチに
連れてってもらいました~
Orbanic Cafe
LOHASプロデュース
『NOAH ノア』さんです
↑ポチッと

向こう側に見えるのは座敷童子です

本日の日替わりランチプレート
デザートつき ¥1300
旬の野菜や海藻類を使い
自然のエネルギーを食べるワンプレート
お肉に見えるのは、マクロビオティックの
グルテンミートと呼ばれるもので
大豆からできてます
コロッケ風になってるのも実は高野豆腐

玄米もやわらかく
それぞれ素材の味を生かしつつ
食べ応えのあるランチでした
お決まりのデザートは。。。
ベジフルスイーツのにんじんプリン
これは、娘に食べられました
一口だけ味見すると
にんじんの甘さとオレンジの香りでサッパリ味でしたよ
フリードリンク¥200をプラスすると
コーヒー&ハーブティ&薬草茶などが
何杯もおかわり自由です
その他にも
季節野菜の玄米カレーやキッズプレート
玄米豆乳リゾットなどもありました
この二人、同級生なんですが(4ヶ月違い)
うちの娘、やっぱりちっちゃいです^^;
普通の住宅をゆったりくつろげるおしゃれなカフェにしてました
お庭にはウサギ小屋があり
かわいいウサちゃんが見れます
オーガニック商品各種、キッズ商品や雑貨等
農家直送新鮮有機野菜も販売されてました
場所は、住宅街で少し分かりづらいかもしれませんが
りゅうたん池の近くにくると看板があるので
それを頼りに。。。。
首里劇場のすぐ近くですよ~
Posted by ハイジマンマ at 13:40│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
「座敷童子?」と気になってよ~く見たら・・・た、た、たしかに~っ!
いやぁ~・・・一瞬マジで”見えちゃいけないもの見ちゃった”とビビリました。(笑)
いやぁ~・・・一瞬マジで”見えちゃいけないもの見ちゃった”とビビリました。(笑)
Posted by HIRO♪
at 2009年03月29日 00:38

HIRO♪さん♪
すみません^^;紛らわしいこと書いてしまって。。。
野放しにすると騒ぎ方がまさにそうだな~と思い^^ヾ
『NOAH』だとHIROさんちから近いんじゃないですか??
ランチオススメですよ~
すみません^^;紛らわしいこと書いてしまって。。。
野放しにすると騒ぎ方がまさにそうだな~と思い^^ヾ
『NOAH』だとHIROさんちから近いんじゃないですか??
ランチオススメですよ~
Posted by ハイジマンマ
at 2009年03月29日 11:01
