2009年03月20日
入園準備
娘の通園バッグ
『もとぶ手作り市』に行ったとき
chou chouさんのブースで見つけたハンドメイド

ディズニーキャラのミス・バニーちゃん
大きな内ポケット1つ&外ポケット2つ付き
作る気マンマンでいた母ですが
こんなにハイカラな可愛い生地は選べなかったかも。。。。
『これがいいの?』と娘に尋ねると
『ぅんぇー』といつもの力強い返事
肩ヒモを握らせたら、ニコニコ顔で放しませんでした
じいちゃんからもらった
アネムのネームタグも付けてます
毎日、アネムに向かって何やらむにゃむにゃしゃべってます
大好きなアネムがついてたら
初めての園生活も大丈夫だよね???
保育園、楽しみだね~
実は、ひそかにヒヒヒ笑いして喜んでるのは
わたしかも。。。^^ヾ
『もとぶ手作り市』に行ったとき
chou chouさんのブースで見つけたハンドメイド
大きな内ポケット1つ&外ポケット2つ付き
作る気マンマンでいた母ですが
こんなにハイカラな可愛い生地は選べなかったかも。。。。
『これがいいの?』と娘に尋ねると
『ぅんぇー』といつもの力強い返事
肩ヒモを握らせたら、ニコニコ顔で放しませんでした
じいちゃんからもらった
アネムのネームタグも付けてます
毎日、アネムに向かって何やらむにゃむにゃしゃべってます
大好きなアネムがついてたら
初めての園生活も大丈夫だよね???
保育園、楽しみだね~
実は、ひそかにヒヒヒ笑いして喜んでるのは
わたしかも。。。^^ヾ
Posted by ハイジマンマ at 15:51│Comments(9)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
ハイジマンマさん、こんばんは^^。
お二人のお子様の新しい生活が始まりますね。
ハイジちゃんの明るい性格は保育園でも大丈夫ですね^^。
アネムもかわいい^^。
先日の写真の姪も4月から幼稚園(3年保育)。
姪はスプーファンですが、制服・バッグや園の規定ありで
子どもらしいのはタオルぐらい・・・涙。
せめて私服はかわいらしいものをと私が生地を送り
妹が手作りしています。ラベンダー色のWガーゼがお気に入りのようです。
ハイジちゃんも毎日見ていたら、他人じゃないような。。。
保育園ネタ、楽しみにしています(失礼しました・・・笑)。
お二人のお子様の新しい生活が始まりますね。
ハイジちゃんの明るい性格は保育園でも大丈夫ですね^^。
アネムもかわいい^^。
先日の写真の姪も4月から幼稚園(3年保育)。
姪はスプーファンですが、制服・バッグや園の規定ありで
子どもらしいのはタオルぐらい・・・涙。
せめて私服はかわいらしいものをと私が生地を送り
妹が手作りしています。ラベンダー色のWガーゼがお気に入りのようです。
ハイジちゃんも毎日見ていたら、他人じゃないような。。。
保育園ネタ、楽しみにしています(失礼しました・・・笑)。
Posted by RIKO at 2009年03月20日 21:08
ついに来月、保育園ですか~(';')
切ないような、羨ましいような複雑な気待ちです。。。
アネムのネームタグに書かれている名前が可愛すぎる☆
えっ???もしかして、本名だったんですか???
知らなかったの、私だけ???
ヤバい、可愛い。。。
しかも、顔が可愛いから名前負けしてない。。。
ウチも保育園考えてるんですけど、
私がなかなか勇気がでません。。。
心の中的コメントすみません。。。
切ないような、羨ましいような複雑な気待ちです。。。
アネムのネームタグに書かれている名前が可愛すぎる☆
えっ???もしかして、本名だったんですか???
知らなかったの、私だけ???
ヤバい、可愛い。。。
しかも、顔が可愛いから名前負けしてない。。。
ウチも保育園考えてるんですけど、
私がなかなか勇気がでません。。。
心の中的コメントすみません。。。
Posted by hiiromama
at 2009年03月21日 00:23

RIKOさん♪
ガーハヤーで荒い性格が少し心配です^^;
猫パンチと爪とぎを伝授されてるので、お友達にやりかねません
可愛い姪っ子ちゃんも幼稚園入園ですか~
規定のものって、結構お金がかかります。
以前よりはゆるくなってますが、息子の中学入学でも揃えなければならないものが色々あって(><)大変
私も、保育園ネタは何しでかすか楽しみなんです^^
hiiromamaさん♪
保育園もいよいよです~私のほうがかなり楽しみ♪
カタカナでハイジは本名ですよ^^
名付けるときは、周りからブーイングうるさかったんですけど
お腹に入る時から決めてたので、私の気持ちを通しました
今では、みんな気に入ってます
hiiromamaさんの心中も分かります。。。複雑よね
沖縄では、共働きするのが当たり前?みたいなところがあって
早くから保育園入れなさいって、私の周りでは言われます^^;
でも、1歳まではどうしても一緒にいたかったので。。。
ガーハヤーで荒い性格が少し心配です^^;
猫パンチと爪とぎを伝授されてるので、お友達にやりかねません
可愛い姪っ子ちゃんも幼稚園入園ですか~
規定のものって、結構お金がかかります。
以前よりはゆるくなってますが、息子の中学入学でも揃えなければならないものが色々あって(><)大変
私も、保育園ネタは何しでかすか楽しみなんです^^
hiiromamaさん♪
保育園もいよいよです~私のほうがかなり楽しみ♪
カタカナでハイジは本名ですよ^^
名付けるときは、周りからブーイングうるさかったんですけど
お腹に入る時から決めてたので、私の気持ちを通しました
今では、みんな気に入ってます
hiiromamaさんの心中も分かります。。。複雑よね
沖縄では、共働きするのが当たり前?みたいなところがあって
早くから保育園入れなさいって、私の周りでは言われます^^;
でも、1歳まではどうしても一緒にいたかったので。。。
Posted by ハイジマンマ
at 2009年03月21日 11:04

可愛いバッグで娘さんもきっとルンルン♪で保育園に通ってくれるかな?
ママのほうが楽しみだったりするんですね〜☆
ママのほうが楽しみだったりするんですね〜☆
Posted by おっこ at 2009年03月21日 11:44
私もネームタグに「ハイジ」って書かれていて
ビックリ!
最近よくある 沖縄らしい名前っていうのかな・・・よりも
全然素敵~!
お洋服よりもお名前がハイカラですね^^v
通園バッグ・・・もらったものを使おうと思ってますが
こんな可愛いのを見ると、作ろうかなって思えてきます^^
本人が気に入ってくれるのが一番ですね!
ビックリ!
最近よくある 沖縄らしい名前っていうのかな・・・よりも
全然素敵~!
お洋服よりもお名前がハイカラですね^^v
通園バッグ・・・もらったものを使おうと思ってますが
こんな可愛いのを見ると、作ろうかなって思えてきます^^
本人が気に入ってくれるのが一番ですね!
Posted by いのり at 2009年03月21日 15:03
いのりさん♪
最近の子供達の名前って、難しい漢字が使われてて読めません^^;
あて字も多いような気がする。。。
なので、アルプスの少女ハイジのように明るく元気で優しい女の子にとの願いから名づけました
通園バッグのブーニーちゃん、かなりお気に入りです
たくさん着替えが入るので大活躍しそう!!
最近の子供達の名前って、難しい漢字が使われてて読めません^^;
あて字も多いような気がする。。。
なので、アルプスの少女ハイジのように明るく元気で優しい女の子にとの願いから名づけました
通園バッグのブーニーちゃん、かなりお気に入りです
たくさん着替えが入るので大活躍しそう!!
Posted by ハイジマンマ
at 2009年03月21日 16:48

おっこさん♪
泣かずに通園してくれること願ってますが。。。
私のほうが号泣してたりして・・・
保育園行くと、もまれて強くなるっていうので、さらに成長が楽しみです
泣かずに通園してくれること願ってますが。。。
私のほうが号泣してたりして・・・
保育園行くと、もまれて強くなるっていうので、さらに成長が楽しみです
Posted by ハイジマンマ
at 2009年03月21日 16:52

こんにちは はじめまして
初めてブログ拝見しています。
たまたま見かけたら私が作ったボストンバッグが・・・
めっちゃびっくりしています(>_<)
娘さんも気に入っていただけていたらうれしいのですが(#^.^#)
またお邪魔させていただきますね♪♪♪
初めてブログ拝見しています。
たまたま見かけたら私が作ったボストンバッグが・・・
めっちゃびっくりしています(>_<)
娘さんも気に入っていただけていたらうれしいのですが(#^.^#)
またお邪魔させていただきますね♪♪♪
Posted by chou*chou
at 2009年08月20日 11:35

●chou*chouさん●
コメントありがとうございます♪
こんな前の記事に辿り着けたのがスゴイですね~
ボストンバッグは、私も娘もお気に入りです♪
また、可愛い作品楽しみにしてます
コメントありがとうございます♪
こんな前の記事に辿り着けたのがスゴイですね~
ボストンバッグは、私も娘もお気に入りです♪
また、可愛い作品楽しみにしてます
Posted by ハイジマンマ
at 2009年08月20日 11:53
