2009年02月09日
小学校最後
昨日は息子君の学習発表会がありました
6年生にもなると、張り切るというよりも
はじかさ~しながらの入場でした
変声期もあってか
あまり声も出てなかったし、元気がなかったな~
ムスメギドラは
兄ちゃんに手を一振りしただけで
ばあちゃんのバッグ検査に入りました
発表会が終わってからは、卒業生の記念植花
ひとり、一つのプランターに苗を植える作業
その最中に、お母さんたちは豚汁とおにぎり作り
父兄の皆さんお疲れ様でした
みんなで食べる豚汁は美味しかったね~
その後は。。。。
いつものということでH宅へお邪魔
昼間からビール、泡盛と刺身でうたいのーしー
私たちは夜もお食事会が控えてたので
ほどほどに・・・で済ませ
大急ぎで準備して
お食事会場のファミリーレストラン老舗『フリッパー』へGo!
記念公園の『花のカーニバル』が始まってるせいか
相変わらずの入りでしたよ
みんながステーキ食べる中
娘も負けじとバクバク食べるので
あまりの食欲にじいちゃん、ばあちゃんビックリです
朝からおでかけ三昧の楽しい週末でした^^
その後は。。。。
いつものということでH宅へお邪魔
昼間からビール、泡盛と刺身でうたいのーしー
私たちは夜もお食事会が控えてたので
ほどほどに・・・で済ませ
大急ぎで準備して
お食事会場のファミリーレストラン老舗『フリッパー』へGo!
記念公園の『花のカーニバル』が始まってるせいか
相変わらずの入りでしたよ
みんながステーキ食べる中
娘も負けじとバクバク食べるので
あまりの食欲にじいちゃん、ばあちゃんビックリです
朝からおでかけ三昧の楽しい週末でした^^
Posted by ハイジマンマ at 11:23│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
小学校最後の学習発表会☆
お疲れ様でした〜
子供の成長を見て ウルウルしませんでしたか〜
うちも先週あって 最初から最後まで ウルウルしました(汗
その後の 卒業生の記念植花って
いいですねo(^-^)o
お母さん方が作った 豚汁やおにぎりを
皆で囲んで食べるなんて
格別に 美味しかったんでしょうね^^
記念に残る ステキな一日で
良かったですね♪
それにしても
ムスメギドラちゃん♪ったら^^
おばぁちゃんの荷物検査の成果は
ありましたかね〜(笑
お疲れ様でした〜
子供の成長を見て ウルウルしませんでしたか〜
うちも先週あって 最初から最後まで ウルウルしました(汗
その後の 卒業生の記念植花って
いいですねo(^-^)o
お母さん方が作った 豚汁やおにぎりを
皆で囲んで食べるなんて
格別に 美味しかったんでしょうね^^
記念に残る ステキな一日で
良かったですね♪
それにしても
ムスメギドラちゃん♪ったら^^
おばぁちゃんの荷物検査の成果は
ありましたかね〜(笑
Posted by スマイル at 2009年02月09日 22:47
スマイルさん♪
子供の成長ってこういうので感じますよね
運動会でも泣き泣きして、今回の発表会でもウルウルですよ~
記念植花のほかにも『10年後の私へ』っていうタイトルで手紙を書き、タイムカプセルに入れるっていうのもあって。。。。
これが楽しみです・・・・何書いたのか見てないので^^
娘のバッグ検査は毎日の日課で特に財布が大好きです
え~きんちゅなれるかな~^^
子供の成長ってこういうので感じますよね
運動会でも泣き泣きして、今回の発表会でもウルウルですよ~
記念植花のほかにも『10年後の私へ』っていうタイトルで手紙を書き、タイムカプセルに入れるっていうのもあって。。。。
これが楽しみです・・・・何書いたのか見てないので^^
娘のバッグ検査は毎日の日課で特に財布が大好きです
え~きんちゅなれるかな~^^
Posted by ハイジマンマ
at 2009年02月10日 10:25
