買い物ざんまい

ハイジマンマ

2008年12月22日 15:18

昨日は、朝早くから『お買い物モード全開』で一日中お出かけしてきました

午前中は、『もとぶ手作り市』へGo!
久しぶりに行ったら、スウィーツのブースがかなり増えてました

『カトルカールさん』
 








旬のものをジャムとお菓子に詰め込んで
ディスプレイもかわいくて
ジャムは試食して購入できますよ^^

あと、ベーグル屋さんやワッフル屋さんビスコッティetc・・・
わたくし、それぞれのブースから少しづつ購入してお持ち帰りしました^^



それから、岸名屋さんのキャラメルポップコーンの匂いに誘われて覗いてみると
リネンのくしゅ巻きがあったので、義妹へのプレゼント用に購入











そのおとなりにはお気に入りマフィン屋さ~ん^^
今回は、家族や兄弟にもおすそ分けしようと思って大人買いしてきましたよ
やはり、相変わらずの人気です
お味はどれもオススメばかり
ホントに美味しいです

『雑貨アネモネ』さんでは
妹用にシュシュを購入
あみあみのクマゴローや
アポロカラーのポーチ可愛かったです
お値段もかなりお手ごろでした

         

                                     


                             それと、TARUGOさんでは
  
                                                母から頼まれてた
                                                キーホルダーに
                                                キーカバー
                                                名前も入れてもらえます

                     これわたしも使ってますが、いつもカバンの中で
                     『カギがな~い』と探す人には便利
                     パンツのベルトやカバンの持ち手にかけられます


                 






他にも、たくさんのhandmade雑貨、エコクラフト、多肉植物等ありましたよ




それぞれのブースがとても充実してて、Food&Drinkも色々あるので





ドライブしながら家族&カップルでぜひ一度!!







お昼ごはんには、恩納村瀬良垣にある『なかむらそば』へGo!






                                                        
                            私はいつものアーサそば
                            夫はソーキそばといなり
                            あっさり味とシコシコ麺が私好みです

                            ゆげまでおいしそうでしょ


午後からは、にとりとジャスコへGo !
にとりでは、娘のおもちゃ入れのカゴを物色^^
色んな種類があって、サイズ測ってくればよかったと後悔。。。

カットボードがお安くなってました
                                                                                        







ジャスコでは、家族連れが多かったんですが・・・









子供たちの面倒を見ながらお疲れモードのお父さんたち






目をキラキラさせながらお買い物してるお母さんたち







わたし達もその一家族でしたケド。。。^^;









人間観察してたらおもしろくて。。。








12月のお買い物は







                                   誰かのプレゼント選んだり
                                   自分へのご褒美選んだり
                                   すごくワクワクしますね~


関連記事